Wanhao の LED 照明を作ってみた、その2

すっかり春ですね。ソファーが到着してからは、まったりすることが多くなり映画とか読書に励んでいました。DIY な暇つぶしも腰が重いです。

で、前回はWanhao  の前面に取り付ける筐体を作りましたが、まだ LED を組み込んでいませんでした。筐体だけ作って満足していた感じですが、thingiverse のコメントに「ノズルの先端まで照らせるの?」と、質問があったので気になって実際にLED を付けて確認してみました。だれかの突っ込みがあると「お~し、作ってみますか?」となる気力も沸きます。

P1300777-1

この LED はアリエクで買ったものです。前面に光束が集中するタイプで、英語だと Straw Hat LED と呼ばれるタイプです。100 個で 送料込み、160円ほどです。つなぎ方は、いろいろありますが12V の場合で4つ LED を点灯する一番簡単な方法は、直列につなぎます。本当は並列にして抵抗を入れ LED の定格のmA を流すのが本来のつなぎ方です。

P1300779

テスト電源から 12V を流すとこんな感じで前面が光りました。赤い後ろにも 3D プリントした板があったのですが、光が透過しないのでとりました。あれは必要ありませんね。

P1300781

LED の穴は、ちょうどサイズに作ったので、少し押し込むだけです。ボンドなどは使わなかったです。

P1300777

あとから気が付いたのですが、スイッチがないと不便じゃないかと思いまして、背面にディップスイッチのシングルをつけました。ホットボンドで固定。

P1300782

実装するとこんな感じ。電源はファンのコネクターの根元をばらしてそこから分配。

P1300788

LEDを点けてみました。

P1300791

おおお、(というほど感動する感じでもないですが、、)なかなかいい感じじゃないでしょうか?明るいです。プリントしたものは見やすくなりました。

しかし、ノズル先端に注目してみると、少し影が出来ていて完全に先端まで光が届いていません。これは、アルミブロックがじゃましている感じです。うーむ、、、、(大きなソース画像がありますので、確認されたい場合は画像クリックを)

P1300785 コメントをくれた人は、この事を気にしていたのですね。

完全に設計ミスですが、対策としては少しスペーサーを作って、LEDの取り付ける位置を5mm ほど下げれば完全に先端まで照らせそうです。実際に5mm ほど下げてみたのが以下の写真です。

P1300795

しかし、この位置まで下げると前面からプリントした対象物を確認しずらくなるので、どうしようかなというところです。まぁ、少し使いながら考えたいと思います。設計を変更して再度、作る気力もないですし。

前面のLEDはプリント対象物を見る用ということにして、後ろのファンに LED を付ければノズル部分はかなり見えると思うのでそういうのを作るというのも手です。

 

※ 現在は、斜め付けで、それなりに先端ぎりぎりまで照らせる感じでお茶を濁しています。写真追加。

 P1300830-1

さて、次なる DIY のため気力を再充電しておきますか!作りたくなる波があるんですよね。

1200円送料税込み 10000mAh ポリマータイプバッテリー

なんか安くて、ポリマータイプのいいバッテリーないかなーと探していましたが、PQI Power 10000C っていうのが NTT-X で安かったです。まだ良いポリマータイプのバッテリーなのかは不明ですが、ばらした写真が見つからないので自分でバラすしかないかなと。

PW15366438 PW15366437

送料、税込み1200円だったので、2つぽちっとしておきました。1つは分解、1つは普通に使おうかと。ポリマータイプとメーカーのオフィシャルに書いてありました。これが1セルなのか、5000mAh の2セルなのかちょっと試しに買ってみることに。5000mAh を直列にして7.4V 定格を降圧して 5V にしているタイプかもしれません。

PQI_Power_10000C

あと、前回打診買いしたダイソー、300円の18650 モバイルバッテリーは変換効率が恐ろしく悪いのか、セルが2000mAh もないのかまだ特定できていませんが、5V 給電時、スマホには800mAh ほどしか入りません。2本あっても、2400mAh の yotaphone 2 がフル充電にはならず60%を少し超えたあたりです。

 

3.5V to 5v の変換効率が60%として、本当に2000mAh なら 1200mAh ほど入るはずですが、800mAh 未満ほどしか入らないということは、1300mAh ほどしかないセルということになりそうです。WEB 上での情報とも一致する値です。

どの道、ダイソーのバッテリーは分解して使うことを前提に買っているのでばらして真相をみたいと思います。2000mAh のバッテリーを使っていると歌っている以上、これは本当だとしたら恐ろしく効率の悪い昇圧回路ということになりますが、さてどうなることやら。

 

その後、サイド販売サイトを確認してみると、すでに販売終了。一瞬でしたね。黒も白もすでにありません。

c まだ、ばらしていませんが高出力でなかなかいいです。24V 車の MTB 用動力源にしようと思っていましたがまた次のポリマー電池を探すことにします。

スミシア 2.5人がけソファー到着

オレ専用ソファー、やっと到着です。結構でかいです。がんばって一人で2階まで上げました。ピンク色の紐は、バイクとか固定するものでこれをダンボールに回して1段づつあげました。重量は30kg なのでがんばれば女性でもいけるかもです。

P1300736

一般的なドアは抜けられる大きさなので、問題ないです。

P1300737

底面から開封。

P1300738

じゃーん。なかなかいい色です。

P1300742

ラベルには輸入元と、中国製であることなどがわかりました。まぁ、この値段で国産は無理ですからね。

P1300739

足をつけます。シリカゲルは、フィラメントボックスの湿気取りに使いまわします。結構たくさん入っていました。

P1300745

足の高は、15cm くらい。掃除機が入るのでいいですね。

P1300747

あと、背面です。カバーをはずと、差込金具が。 P1300743

これはどうやって固定するのでしょうか。

P1300744

マニュアルには差し込むだけとあります。

P1300748

完成!

P1300750

横になってみましたが、175cm でも悪くいない感じです。肘掛に足と頭を乗せる感じですが、リラックスできます。

P1300751

これ以上、大きいと圧迫されるしで、ちょうどよい大きさですね。

P1300754

茶と補色の緑なので、いい感じでワンポイントになってちょっとおしゃれな部屋になりました。何より、本を読んだり、映画を見たりゆったりと音楽を聴いたりできるようになりました!

久しぶりにジャンクをゲット

JunkHack という名のブログですが、あまりジャンク品が出てこないのでたまにはジャンク品も紹介しようと思います。ジャンクな品はあるのですが、貧乏くさいブログになるのであまり紹介してこなかったのですが根っからジャンク好きなので、やっぱりいじりたくなります。

 

ついつい寄ってしまう定期巡回のハードオフですが、名古屋には結構たくさんあって楽しめます。最近、ハードオフも結構高めに設定されているのですが中には買ってもいいなという基準をクリアする品があります。今回、そんな基準をクリアしたのはこちら。

P1300730

HORI のジョイスティック・ゲームパッドです。PS2 用のですがお値段が250円に惹かれました。機械的には動作しそうなので、昔から欲しかったのですが高いので手が出せなかったものです。格闘ゲームには必須のアーケードジョイスティックですね。 P1300732

かなり筐体は使い込まれた感じですが、まだ使えそうな感触だったので USB 化して使おうと思います。

モデルナンバーは、HPS-11 COMMAND STICK PS とあります。メモリ機能がついているようですね。

P1300733

そして、違う日にハードオフの違う店舗で以下を100円でゲット。

P1300734

ELECOM の 10ボタンUSBゲームパッド。JC-U2410TBK

ex1

USB 仕様に変更しようかと。そして、Orange Pi で Mame など動かして(RetrOrangePi)(LAKKA)遊ぼうかと思っています。バラシはまた今度のお楽しみに。

osx で、このUSB のジョイパッドを認識するのは以下のドライバーで。

USB Overdrive
http://www.usboverdrive.com/USBOverdrive/Download.html

USB_Overdrive_のインストール_と__Volumes_USB_Overdrive_と_©1999-2016_Alessandro_Levi_Montalcini

まだ再起動していませんが、これから試してみます。

 

最後に、プロゲーマーの梅原さんがプレイした神バトル「背水の逆転劇」を載せておきます。

[youtube https://www.youtube.com/watch?v=LhF6WCfUn4k]

梅原さんは本も書いていて、すごくためになります。お勧めです。

勝ち続ける意志力 世界一プロ・ゲーマーの「仕事術」 (小学館101新書) Kindle版

本日のねこ

ありえないところに登って降りられなくなっていたようです。

P1300712

落っこちそうになったので、救助。

P1300713

やれやれです。いったいどうやって登ったのでしょうか。謎です。