スカイウェイブ400 CK43AのリアキャリアをDIY

スカイウェイブ400 CK43Aのキャリアを中古でずっと探していたんですが、なかなか出てこないのでDIYすることにしました。ちなみに純正のキャリアはこのような形状です。

Google_画像検索結果__https___auctions_afimg_jp_item_data_image_20131125_yahoo_u_u60653754_1_jpg

後ろのシートの背がアルミで出来ているのでそこにねじ止めする構造になっています。それほど重いものを載せるつもりはないので、下の穴からステーを出して作ってみることにしました。

スクリーンショット_2020_07_13_0_09

ホームセンターで建築用の羽子板ボルトが太さがちょうど11mmで下の穴にハマりました。あとは適当な安いステーを組み合わせて完成。材料費600円くらい。

IMG_20200712_180118_5

まだ塗装するので完全固定していませんが、おおよそこんな感じに。スカイウェイブはかなり荷物が入りますがさらに48Lくらいのボックスを後ろにつけると完璧! 東京・名古屋間を行ったりきたりするので荷物が入るとかなり楽なんですよね。

これでヤフオクのキャリア探しも終了できます! ビックスクーターは、今まで敬遠してたんですが、すごく楽でシートも座りやすいんで長距離にぴったりです。カウルがついてるんで高速も結構楽ですし。とりあえず1万キロちょいは乗りました。10万キロは乗りたいですね。

で、このリアキャリアはトリッカーで使っていたんですが、トリッカー用にも新調しておきました。
Amazon___バイク_リアボックス_47L_モトボワットBB_47ADV_トップケース_新品_大容量_着脱可能式_リヤボックス___トップケース・リアボックス___車&バイク

47L入るやつで、角ばっててかっこいいかなと。お値段、7980円なり。

今後の予定は以下。

・(済)リアのキャリアステー自作してキャリア設置
・タイヤ前後交換と、ホイールを白色に塗りかえ
・フロントホイールのベアリング交換
・リアのクラッチ、ドリブンフェイス側のニードルベアリングの交換(異音がします)
・ボディー色をモリワキカラーに塗り替え
・純正の劇重いマフラーを軽量のものに交換
・ステッカーチューン
・エンジンオイル、エレメント交換
・リアブレーキパッド交換
・フレームの錆止め
・シート張り替え
・グリップヒーターをグリップの下に埋め込み

 

スカイウェイブ400 CK43Aのメンテナンス

スカイウェイブ400 CK43Aを1年くらい前にヤフオクで激安でゲットして乗っているんですが、あれこれ整備しておくことにしました。

まず、スカイウェイブならほぼ全て同じ症状になると思われるシートのガスショック抜け。ガスショックがエンジンの横にある影響か年数が経過するとガスが抜けて、シートを開けた時にダるーんと下がってきます。このバイクも2003年式なんで17年も前のバイクです。

純正品だと型番は、45200-15G00ですが4000円くらいします。AMAZONでそれっぽいダンパーとか見てると汎用品で付きそうなのが2000円弱で売っていましたのでゲット。2週間くらいして中国からEMSが届きました。うーん、これならアリエクでよかったかな。で、しかも長さが注文したものと違う!

スクリーンショット_2020_07_12_22_43

20cmくらいしかなかったです。短か! がっくし。

IMG_20200709_163502_2

返品しようかと思ったんですが、工夫すれば付きそうだったので加工することに。まず、取り付け金具が少し干渉するので削ります。

スクリーンショット_2020_07_12_22_59

グラインダーとかで、こんな感じに。

スクリーンショット_2020_07_12_23_04

下の穴はシートのステーがあるんで、ここに穴を開けて端をグラインダーで削ります。

スクリーンショット_2020_07_12_23_06IMG_20200709_173400_1

なんとか、付きましたね! 開けたときと閉めたときはこんな感じです。

スクリーンショット_2020_07_12_23_10

純正品より開くし、格納位置がエンジン横じゃなくて上なので熱対策には良いかも。

IMG_20200709_173448_7

とりあえず、これで荷物の出し入れはやりやすくなりました。あれこれバラしていますが、これから以下の予定です。

・リアのキャリアステー自作してキャリア設置
・タイヤ前後交換と、ホイールを白色に塗りかえ
・フロントホイールのベアリング交換
・リアのクラッチ、ドリブンフェイス側のニードルベアリングの交換(異音がします)
・ボディー色をモリワキカラーに塗り替え
・純正の劇重いマフラーを軽量のものに交換
・ステッカーチューン
・エンジンオイル、エレメント交換
・リアブレーキパッド交換
・フレームの錆止め
・シート張り替え
・グリップヒーターをグリップの下に埋め込み

しばらくはバイクネタになりますかね。