WiMax の速度制限にかかり1Mbps

はい、今日のゴールデンタイムは速度制限にかかり上限1Mbps となりました。

http://www.speedtest.net/

20180305_PM2221_WiMax

1日で、38GB使ったのでこれが解除されるのはあと2日かかるのかな?

1Mbps でもノートPCで見る程度の品質では、アマゾンビデオは見れましたが映画みるときは制限外れた状態がいいですね。ディティールがつぶれちゃう感じです。ま、見れなくはないとですが。ストリーミングタイプの音楽(Amazon Music Unlimited)は音質が高でも特に問題なく、普通に聞けます。制限にひっかかる夜は音楽や、違うことをして楽しめばいいですね。

Amazon_Music

あとブラウジングですが、こちらは画像とかがワンテンポ送れて表示される感じですがまぁ問題ない範囲でしょうか。ダウンロード系は例えば、100MB のものは、14分くらいかかりますので大きなファイルのクラウドシンクロなどはきつそうです。

 

あと光環境で、朝計測したら以下のようになりました。アップロードも早いのは光の特徴でしょうか。フレッツの何タイプだったか忘れましたが、ごく普通の光です。プロバイダは上位が IIJ の i-revo です。

20180305_AM0621

同じ回線で、ゴールデンタイムに計測すると以下です。明らかに、遅いですね。ここらあたりは、制限がかかっていないときのWiMax が圧倒的に速くていいですね。

20180305_PM2214

ということで、WiMax の 1Mbps 制限でもそれなりに楽しめるので問題は無いという結論に。あとは、実際東京に行ってみて使ってみないとわかりませんが。

 

夜勤で夜型だったのが戻りつつあります。今日は素直に寝ますかね。あと、今のお仕事は2日行けば終了です。しばらくリフレッシュ休暇で、次は4月から働く予定。東京行ったら、どんなライフスタイルになるんでしょうか、今から楽しみです。不安もありますが、それよりもわくわくする感じで、こういうのはひさしぶりです。2年後にはオリンピックもありますしね。

 

まずは、2018年は、Maker Faire Tokyo に必ずいきたいです。

Maker Faire Tokyo 2018は8月4日(土)、5日(日)に東京ビッグサイト

http://makezine.jp/blog/2018/01/mft2018_announce.html

WiMax なめてました!すごいね、これは。

東京に行ったときに、光回線にしようか WiMax にしようか悩んでいましたが実際に WiMax を使ってみてすごく速くて本当にびっくりしています。ぜんぜん悩む必要はありませんでしたね。

以下は、日曜のゴールデンタイムに計測したスピードテストです。170Mbps 出ています。リフレクターは、OPEN Project (via 20G SINET)で筑波大学。

ONDA_Xiaoma21_WiMax

計測ポイント

http://www.open.ad.jp/

open2

WMax のモデム・W05 はルータモード、5Ghz 帯で接続し計測した結果です。計測したPCは、先日購入した Onda Xiaoma21で接続しています。

ゴールデンタイムは、10GB を超えると絞り込まれると思っていましたがまだ普通に使えますね。今、3日累積で34GB いっています。明日かあさってには絞り込まれるのだろうか? 追って報告したいと思います。

wimax が速すぎてびびった話

音響カプラーって言葉ご存知ですかね。

以下のような電話の受話器をベルトで固定して、音声データ(ぴーひょろひょろ)でデータ通信する機械の事を言うのですが、これ使ったことある人結構少ないんじゃないでしょうか。

音響カプラー_-_Google_検索

僕が使っていた頃は、小学生の頃なんで37年くらいまえです。当時、BBS 通信っていうのがあって電話で東京とかアクセスポイントまで直接通話して、掲示板やチャットなんかをしていました。まぁ、長距離電話になって電話代がめちゃくちゃ高くなってすぐに禁止になってしまったんですが、親の目を盗んで近場のアクセスポイントには結構かけていました。

 

で、この音響カプラーの通信速度はだいたい、300bps から速いのでも2400bps くらい。Mbps なんて出ないですよ、もちろん。超遅い通信機器で通信中は静かにしていないとノイズが入りエラー訂正がかかるのでさらに遅くなるという。その後、電話線に直接くっつけるタイプのアナログモデムが出て、その後デジタルの ISDN っていうのも出て速いなーって言っていた時代でした。

 

今回、東京に単身赴任することになって東京での通信環境をどうしようかなと思案していたのですが、結論から言いますと wimax を契約しました。sim を入れて使うのでモバイル環境でも使えるのが決定打です。やっぱり移動中も使いたいですからね。

W05 っていうモデムでカシモWiMAX っていうところで契約しました。契約してモデムが到着するまで、2日でした。中国通販してるとこの日本の物流処理には驚きますね。

管理画面に入って、SSIDとパスワードを変更。5G帯にwifi を変更しておきました。W05は、デュアル待ちうけが出来ないのが欠点ですね。スマホが5G帯に対応していないので、その内東京ではデュアル待ちうけの wifi ルーターを買うかもしれません。 IMG_20180303_222615

で、驚いたのはその速度。やばいですよ、これ。

インターネット回線の速度テスト___Fast_com

え!まじっすか。もっとも速いときは、138Mbps くらいでました。筑波大学のOPEN Project (via 20G SINET)とか。ギガの光だと500Mbps くらいでるそうです。20Mbps くらいなんだろうなと思っていましたがトンでもない。

Speedtest_by_Ookla_-_The_Global_Broadband_Speed_Test

いやいや、光回線と同等じゃないですか。ためしに、CentOS-7-x86_64-DVD-1708 の DVD を torrent で落としてみたんですが普通に光回線の時と同等に落とせました。3日で10GB を超えると翌日の 18時から夜2時まで 1Mbps の速度制限がかかりますが、ちょっと試しに10GB を超えて(もう超えましたが)どのくらい使えるか体感してみようと思います。

 

まぁ、日常的に大きなファイルは落とさないので10GB の制限にひっかかることもないでしょう。2年間は大活躍してくれるでしょう。